こんばんは🙌
4歳男児母nokoママです☕️
我が家は、パパがお仕事がかなり忙しいので、基本ワンオペです。
でも、最近パパもだいぶ落ち着いてきて、ちび太をお迎えに行ってくれるようになったり、お休みの日も2人で公園や買い物に行ったりできる時間が増えて、ちび太も本当に嬉しそう😊
私も、とっても助かってます👍
コロナで、大変なときですが、家族でいられる時間が増え、パパも、ちび太と関わる時間が増えてからは、パパも笑顔が増えた気がします。
■先日のスーパーでの会話
『ママ〜仮面ライダーおもちゃ買って〜』
『買わないよ〜お菓子ひとつね』
『なんで〜!パパは買ってくれたから、今日はママが買うんだよ!』
買うんだよって、だれが決めたんだ(笑)
『おもちゃは特別なときだけ』
となんとかなだめて、お菓子を購入し帰宅
■後日
ママ遅くなる日で、パパのお迎えの日
2人で、ファミレスで横並びでごはんをたべてきたようです。
ちゃんとごはん食べれたー?
とパパに聞いたら、
『うん。全然大丈夫だったけど、むしろ急にとなりで、パパ大好き😘ちび太仮面ライダーほしいな〜』
と、カップルみたいに甘えてきて、ちょっと…なんなんだ急に!でも可愛かった 笑』
可愛かったんかい🤣
男児とパパ横並びでラブラブしてるの想像したら、笑えてきた😂
そんな、完全に、ベタな甘え方にまんまとハマり、帰りにスーパーでちゃっかりおもちゃを買ってもらってました(笑)
ちび太にまた買ってもらったの?
と聞いたら、
『てへ(≧∀≦)💓っと笑って、パパ楽しかったよね〜ごはんも2人でたべたよね〜!またいこうね〜😘』
と、またまたカップルみたいな会話が!
パパも、
『楽しかったよね〜💓またいこうね〜』
と、だいぶラブラブな会話が繰り広げられていました。
翌日、ママがお迎え行ったら、
『えーママか〜パパがよかったのにな〜』
と、がっかりされました 笑
パパ=おもちゃ…笑
ま、でも、パパは忙しいから中々普段関われる時間を作れない分、こういう会話ができるようになり、楽しそう😊
夜は、パパに絵本を読んでもらいました。
が、寝るのはまだママが良いみたいです 笑
そして、パパすねる🤣
それにしても、どうやって覚えるんだ、その甘え方!と日に日に色んなことを覚え、成長?してるちび太に、毎日本当に笑わせてもらってるなと。
次はどんなツッコミたくなる行動みせてくれるか楽しみたいと思います😆
関西出身ではありませんが、
ツッコミを習得したいと思います(笑)
→お笑い大好き
コロナでまだまだ不安がある中だけど、そんなときこそ、子供の笑顔や、大人には理解不能な宇宙人的行動も、笑いになる子供の行動は最高のパワーになりますね✨
それではまた☕️